しんと静かな朝の場面を描きました。鶏の持つたっぷりとした存在感と、それでいてどこかひょうきんな顔つきに魅力を感じます。
Size | 53.0×33.3cm |
---|---|
Year | 2021 |
Material | 紙本着彩 |
画面上に一つのビオトープ≒人工的な生物棲息空間を
作ることをテーマに制作しています。自然そのものではなく、
人の手で自然に似せて作られた不安定な空間であるからこそ、
ビオトープにはそこに棲まう命に対して
豊かに生きてほしいという強い想いが
こもっていると感じます。だからこそ私も、
「こんな姿を描きたい」という自分の願望を
優先させるのではなく、「この場所で生物や
植物たちはどのように動きたいだろうか」
と想像しながら描くようにしています。そんな彼らの姿を、
自然の中にそっと身を潜めて、定点観察するような気持ちで
ご覧いただければ幸いです。 ー藤原宇希子
The theme of my work is to create a biotope.
Because biotope is not nature itself,
but an unstable space created by human
hands to resemble nature,
I feel that biotopes are filled with
people’s strong desire for the lives that
inhabit them to live in abundance.
That is why I try to paint biotopes while
imagining“ how the creatures and plants
would like to move around in this place,”
rather than putting my own desire to
depict nature first. I hope you
will enjoy seeing them as if you were
gently hiding in nature and observing them
from a fixed point. ーUkiko FUJIWARA
1990年千葉県生まれ。
2018年女子美術大学大学院美術研究科満期退学。
2020年伊勢丹新宿店(東京)、Hashiva(東京)などにて個展開催。
2022年「大解剖 女子美術大学日本画展」(神戸阪急 / 兵庫)
などグループ展やアートフェアに多数参加。
2016年第2回石本正日本画大賞展 大賞、
2017年第72回行動展 奨励賞、
2018年第9回行動美術TOKYO展 奨励賞など受賞多数。
2018年東京春季創画展、創画展 入選。