牧弘子《Bloom》

¥110,000(税込)

牧弘子《Bloom》

かつて幼かった少女は、強くそして美しく咲くための記憶を刻み込みながら成長する。

牧弘子のその他の作品はこちらから

■お支払い方法
・銀行振込
・クレジットカード決済(準備中)

■購入から到着までの流れ
1.商品をカートに入れます
2.お客様情報を入力します(同時会員登録がおすすめ)
3.発送・支払方法を確認します
※送料は着払いのみになります。
※到着希望日、時間帯の指定はできません
4.注文内容を確定します

5.弊社より発送やお支払いについてメールが届きます。ご入金後確認後、送料着払で発送いたします。

販売価格
¥110,000(税込)

数量

在庫 : 在庫有り

サイズ

22.7×15.8×2.0cm

制作年

2025

素材

白亜地、油彩

私は女性像を描く。

女性達の純心さや他へ向けられる無償の愛、あるいは優美な女性の身体だけでなく、狡猾さ、見栄、嫉妬心など、女性達が時折り垣間見せる一見負の側面と捉えられるものにさえも、私は美しさの片鱗を見る。

私が描きたい女性像はこれらの美しさだけではなく強さを秘めた女性達である。

真の強さとは、目まぐるしく変化する世界と共存し柔軟に変化し続けることだと考える。

儚く脆い、けれども強く美しい女性像を一歩下がった視点から、愛を持って描きたい。

私が作品を描き続けることは旅を続けている感覚に似ている。

旅の過程で新たな価値観と出会い、昇華し作品へと還元していく。

新たな価値観はこれまでの私の価値観と溶け合うように、柔軟に、時に反発しながらも作品へと流れ込んでくる。

そうして生まれた新たな作品と共に次の旅に出られることの喜び、それが全ての原動力になっている。

I paint female images.

I see the part of beauty not only in their purity, graceful figure and unconditional love towards others, but also in their negative aspects such as slyness, vanity and jealousy, which all females equally present sometimes.

The figures that I want to depict, in addition to the beautiful appearance, are the ones who posses strength inside.

I believe that the real strength is the flexibility, which makes it possible to adjust themselves to the world that changes every second.

I want to paint ephemerally fragile, yet strong and beautiful female figures with love.

Keep making artworks means the same as the continuing the journey to me. A journey helps me to meet and sublime new sense of value. I reconstruct the new sense of value into the artworks.

The new encounter naturally merges into my sense of value. Sometimes it could react against the existing one. And the new sense of value appears in the artworks.

It is my motive power to keep making artworks that going off on a new journey with new work.

1987年福岡県生まれ。 2011年佐賀大学大学院教育学研究科修了。 2014年「途切れないように繋ぐ」(ギャラリーアートもりもと/ 東京)、2017年「深淵をのぞく」(ギャラリーアートもりもと/東京)、2019年「少しの歪みと幸福」(ギャラリーアートもりもと/東京)、日本芸術センター絵画公募展受賞作家 牧弘子個展」(日本芸術会館 / 兵庫)個展開催。 グループ展多数参加。 2011年第5回ガレリア・レイノ大賞展 バニーコルアート賞、2017年第35回上野の森美術館大賞展入選など受賞多数。

Born in Fukuoka in 1987. Completed Master’s Degree Program in Saga University (Graduate School of Education) in 2011. Held solo exhibitions “To Connect for Not to Break” at Gallery Art Morimoto / Tokyo in 2014, “Gaze into the Abyss” at Gallery Art Morimoto / Tokyo in 2017, “Little Bit of Distortion and Happiness” at Gallery Art Morimoto / Tokyo, “Japan Art Center 9th Art Grandprix, Award-Winning Artist, Hiroko Maki” at Japan Art Forum / Hyogo in 2019. Participated to numerous group exhibitions. Won many prizes including Bonny Col Art Prize at the 5th Galeria Reino Grand Prize Exhibition in 2011, 35th Ueno Royal Museum Grand Prize Exhibition in 2017.

最近チェックした作品